富裕層にアピールするパースのMICE施設

MICEとは、ミーティング、インセンティブツアー、コンベンション、エキシビションの頭文字から成る用語で、多くの人が集まることが期待できるビジネスイベントなどを意味します。オーストラリアは、元々、快適な気候、良い治安、インフラ、自然景観など、MICEや教育旅行などのグループ旅行に適した資質を持つ国です。オーストラリア政府はMICE施設のより一層の拡充を含んだ観光開発を推進しており、特に西部のパースはその焦点の一つです。

西オーストラリア州政府観光局は、パースでの都市再開発事業により、ホテル客室数の2000以上の増加や6万人収容のスタジアム建設などイベント参加客の受け入れ能力拡大に寄与するインフラが2018年までに整備されると発表しています。現在のパースには既に巨大複合施設パース・クラウン・コンプレックスが有り、480室で富裕層向け6つ星ホテルのクラウン・タワー、 291室で4つ星のクラウン・プロムナードなどを初め多様なランクのホテル、2300人収容のシアター、数十のレストランとバー、コンベンション・センター、その他ショップやプールなどが稼動し、MICE需要に活発に対応しています。

関連記事

  1. 米シアトル市、大企業への課税法案を一カ月で撤回

  2. JNTO欧米豪の富裕層の訪日誘客と消費拡大を目的とした商談会を開催

  3. メラネシアへの移住条件は?

  4. イタリア

    芸術・文化に触れるイタリア移住

  5. 富裕層の方必見!ニュージーランドへの移住について

  6. 富裕層の移住に適した都市パース