オーストラリア訪日富裕層旅客を解剖する

写真:©ハイアット瀬良垣
JNTOが発表している訪日外国人消費動向調査の2018年4-6月期(1次速報)が発表され、訪日観光における訪日オーストラリア人の貢献度の高さが指摘されている。訪日オーストラリア人の日本での1人当たり旅行支出は前年度比+24.4%と世界一の伸び率を示している。

訪日オーストラリア人の旅の特徴を、同じ英語圏の米国やカナダなど文化の近い国と比較すると「観光・レジャー目的」での滞在が多く、「家族連れ」「カップル」での訪日が多いことがわかる。地理的に日本と近くフライト時間が比較的短いこともあり、家族旅行の目的地として日本が定着してきている可能性が考えられる。日本でも家族旅行ではフライト時間が比較的短いことを理由に目的にを選択する人は多いだろう。

都市部のオーストラリア人はグルメやフィットネス好きなことでも知られており、富裕層向けには文化観光とガストロノミー観光・ウェルネス観光を組み合わせた富裕層向けのプランが好まれる。

今回の発表されたデータで突出した支出額がみられたのが、1人1回当たり旅行消費単価における、那覇空港での1人当たり消費単価だ。125万1792円という高額だったため、1名もしくは1家族で消費した金額ということだけは判別がつく。どちらにせよ、オーストラリア富裕層が沖縄を訪れたということだ。

沖縄におけるオーストラリア人の行動パターンはレンタカーを借りて島内を巡ったり、ビーチでのリゾートステイを満喫したりと、ゴールデンルートとは全く異なる楽しみ方をエンジョイしていることがSNS投稿などからわかっている。沖縄のラグジュアリーホテルの開業もこの流れを後押しするかもしれない。

参照:訪日ラボ

沖縄の例はサンプルとしては1名のみではあるものの、ゴールドコーストやサンシャインコースト慣れしたオーストラリア富裕層が沖縄に着目することはなんら不思議ではない。一方、当社の調査では、都内からもほど近い鎌倉や茅ヶ崎などの海岸線は美化、緑化などに努めていくことで〇〇コースト、と呼ばれる日もくるのではないかと考えている。

ルート・アンド・パートナーズでは東南アジアや欧米豪の富裕層をはじめ、富裕層マーケティングリサーチや富裕層を顧客とすることを目指した企業に対する多方面の戦略コンサルティングオプションを保有しています。詳しくはルートアンドパートナーズへお問合せください。

関連記事

  1. トルコでの富裕層による法人設立

  2. ミクロネシアは富裕層の不動産購入も気軽に可能

  3. タヒチ「ポリネシアン文化体験」を開催

  4. Melbourne Experience Gift / メルボルン体験ギフト

  5. 富裕層向けネット通販業界で注目を集める対話アプリを利用したサービス

  6. 富裕層によるトルコへの不動産投資