富裕層がパースで不動産投資をする

パースは、オーストラリアの西オーストラリア州の州都になります。オーストラリアでは、第4の都市になる規模です。そんなパースは、自然災害の少ない恵まれた気候と、世界一美しいと定評のある街並みがあり、世界各国から富裕層の移住が年々増えており、人口も増加しています。人口が増えていることから、不動産投資としての値上がりも期待することができます。

パースは、地下資源も豊富にあり、経済が安定していることから、オーストラリアの中でも失業率が一番低い州になっています。そのため、国内や世界各国から、高収入の仕事を求めて、技術者やビジネスマンが集まっており、そのような人に貸し出す賃貸物件が不足しています。パース市内の空室率は低く、賃貸価格も年々値上がりしています。

ただし、オーストラリア政府は、国益を守るために外国人による不動産投資にいくつかの制限を設けています。外国人がオーストラリアの都市部にある不動産を、購入して投資運用する場合は、外資審議委員会の許可が必要になります。

関連記事

  1. 米シアトル市、大企業への課税法案を一カ月で撤回

  2. 富裕層向けネット通販業界で注目を集める対話アプリを利用したサービス

  3. 欧米豪富裕層のプライベートバンク活用術

  4. 富裕層投資ビジネス?世界の美術品市場に投資マネーが流入

  5. メラネシアに富裕層向けのMICE施設が整備されている理由

  6. 富裕層にアピールするパースのMICE施設